大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

2012-01-01から1年間の記事一覧

少船プレイバック「33の笑顔」(33・最終回)

雪の舞う、大晦日を迎えました。国東市の北部は銀世界のようです。 寒い年越しになりそうですね。みなさんのところはいかがですか? それでは「第33回大分県少年の船」(平成24年7月27日〜31日)をふり返る 『33(さんさん)の笑顔』のラストーン…

もちつき大会終了

とっても暖かくてさわやかな冬晴れのもと、下山口子ども会のもちつき大会が、私のお寺である浄泉寺で行なわれました。 地元の小学生はもちろん、ジュニアリーダーの中学・高校生をはじめ、今回はフェイスブックでお知らせしたら、 少年の船のリーダーやOBな…

お寺のもちつきに来ませんか?

年末恒例の「子ども会もちつき大会」を開催します! 場所は、わたくし、中野運営委員長の自宅兼お寺です。 期日/12月29日(土)午前9:00〜午後1:00 場所/浄泉寺 (国東市安岐町下山口) 電話0978-67-0291 マップ 会費/無料 メインの参加者は近…

ジュニアリーダー研修会報告(2)

みなさんは、どんなクリスマスイブを過ごしていらっしゃいますか? 別府に花火を見に行ってる人、多いんでしょうね。 少年の船の班長たちは、今日どこかで集まってるみたいだよ。 私は昼間に、町内の子ども会クリスマス会にゲーム指導に行ってきました。 で…

ジュニアリーダー研修会報告(1)

12月22、23日の2日間、大分市立のつはる少年自然の家で 「平成24年度大分県子ども会ジュニアリーダー研修会」が開催されました。 県内各地から、ジュニアリーダーの中高生70人が参加し、研修と交流を深めました。 少年の船の経験者も多数参加しています。 事…

少船プレイバック「33の笑顔」(32)

OABの「ふるさとCM大賞」に出品するための国東市CMを、国東高校生が制作しています。 先週土曜日に6時間かけて撮影したカットを、30秒に編集します。 今日の放課後、ケーブルテレビセンターに来た5人のスタッフは、夜遅くまでがんばってくれました。 な…

師走だから

少年の船の関係者のみなさん、「プレイバック少船」が中断してて申し訳ございません。 師走なので、本当にあわただしくなりました。 撮影・編集・ジュニアリーダー研修会準備・選挙事務などこの1週間は一生懸命でしたので、ブログ更新まで手が回りませんで…

ちょっとひといき

生活係のあやのリーダーさんが、わずか15分で描いた少船スタッフです。 特徴をうまくとらえていますよね! 近日中に、「あやのプロジェクト」を紹介しますね!!!

少船プレイバック「33の笑顔」(31)

昨夜はマリンメッセ福岡で開催された「ゆず」のライブに夫婦で行ってきました。 とっても楽しかった(^^♪ 土日はYAHOOドームで「嵐」もライブしてましたので、福岡は若いファンがいっぱいいましたよ! そんなライブと同じくらい盛り上がった、少年の船の「ラ…

少船プレイバック「33の笑顔」(30)

週末は、この冬一番の寒波らしいよ。雪、降るかな?? 5日目/7月31日 大分に向けて順調に北上しているふじ丸のパシフィックホールでは、「団体活動紹介」が行なわれていた。 大分県少年の船を主催しているのは、 大分県・大分県教育委員会・大分県青少…

少船プレイバック「33の笑顔」(29)

寒くなってきましたね。お体は大丈夫ですか? いよいよ少船プレイバックも本研修最終日の記事を書くことになりました。 みなさんのご期待に添えるよう、しっかりと書きつづりたいと思いますので、最後までよろしくお願いします。 5日目/7月31日 研修で…

「大分県青少年のつどい」参加者募集のお知らせ

11月16日のブログでもお知らせしましたが、 参加費等が減額になったので、再度お知らせしますね(*^_^*) 冬の厳しい自然の中で、さまざまな体験を通じて自然と親しむ態度を養い、 県内各地の参加者や中・高校生との交流により広い視野や社会性を身につけ…

少船プレイバック「33の笑顔」(28)

12月になりました。早いもので今年も残り1ヶ月。 どうしますか(^_^;) 今日は用事があって大分駅に行きました。 ICカード「SUGOCA」が大分でも利用できるようになったということで、 セレモニーやテレビ中継が行われていましたね。 私も大分限定デザインのス…

少船プレイバック「33の笑顔」(27)

8月下旬から続けてきた少年の船プレイバッ「33の笑顔」も3カ月を経過し、本研修4日目の「ファイナルパーティー」を迎えてしまいました。 4日目/7月30日 大分県少年の船の最大のプログラムは、「ファイナルパーティー」だ。 レク係のリーダーたちが…

おおいた地獄蒸し祭り

11月24日(土)〜25日(日)の2日間、「おおいた地獄蒸し祭り」が開催されました。 場所は、なんと東京タワーの下!! このイベントは、大分県内各地の特産品や魅力的な情報を、大都会東京で売り込もうというものです。 私は久しぶりの休暇でしたので、思い…

中学校の文化祭

11月23日、母校の安岐中学校で文化祭が開催されました。 私は例年通り、音響や照明のお手伝いをさせていただきました。 今年は、保護者席にスクリーンを置いて、ステージの様子をアップでお見せしました。 オープニングのダンス、吹奏楽部の演奏、クラスごと…

少船プレイバック「33の笑顔」(26)

今日は母校である安岐中学校の文化祭準備に行ってきました。 取材ではなく会場設営とリハーサルのお手伝いです。 いよいよ明日は本番。 中学生のみんな、思い出に残る文化祭になるように頑張ってね。 私も音響と照明でサポートします(*^^)v それでは、少年の…

少船プレイバック「33の笑顔」(25)

昨日、津久見市民会館で開催された「大分地区社会教育委員研修会」で、少年の船の感動体験について講演をさせていただきました。 私より年配の方が多かったのですが、自分の息子や娘が少年の船に参加したことがあるとか、少年の船の名前は知っているけど内容…

ジュニアリーダー実行委員会

去る11月18日(日)日出町中央公民館で、大分県子ども会ジュニアリーダー研修会の実行委員会が行われました。 ジュニアリーダーの事務局をしているので、県内各地の実行委員を30人ほど集め、12月下旬に開催する研修会の計画を立てました。 短時間で…

少船プレイバック「33の笑顔」(24)

家に帰ったら、少年の船のスナップ写真が届いていました。みなさんのところにも届いたかな? やっぱりプロのカメラマンの写真は、きれいですね!! ”フォトハウスあいうえお”の坂本さん、廣岡さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。 さぁ、少船…

弟の披露宴でした

先週の土曜日に仏前結婚式をあげた弟夫妻の披露宴が、昨夜、福岡県久留米市のホテルでありました。 久しぶりに親戚や、いとこたちと出会うこともできました。 たくさんの方々にお祝いしていただき、ありがとうございました。 弟が敬愛している小室哲哉氏から…

「大分県少年のつどいin九重青少年の家」参加者募集

冬の厳しい自然の中で、さまざまな体験を通じて自然と親しむ態度を養い、 県内各地の参加者や中・高校生との交流により広い視野や社会性を身につけることを目的にした自然体験活動・・・・「大分県少年のつどい」参加者募集のお知らせです。 ★期日/平成25…

少船プレイバック「33の笑顔」(23)

寒くなりましたね〜〜〜。 今日は仕事の帰りに空港近くの公園に立ち寄ってみました。 ちょうど羽田行きの飛行機が離陸するところでしたので、持っていたデジカメで撮影しテミタ。 まぁまぁの出来具合かな? では、少船プレイバックは3日目の夜のお話。 内容…

少船プレイバック「33の笑顔」(22)

先週の週末は弟の結婚式や、雨の中での「とみくじマラソン」(取材)があったりで、バタバタしていました。 プレイバックの更新も途絶えがちでごめんなさいm(__)m 11月も中旬です。今日から寒さが一段と増してきましたが、みんな、元気ですか? では、真夏の…

弟の結婚式でした

今日は完全にプライベートな記事です。 2才年下の弟が結婚しました。 お寺の子に生まれたので結婚式は神前でもなく教会でもなく人前でもなく 仏前結婚式です。 このご縁は、仏さまと両家のご先祖様のおかげで、感謝するようになっています。 7本の花を仏様に…

スタッフ解散!!

10月21日に行われた「少年の船総合事後研修会」の終了後、われわれスタッフは解散式を行いました。 大銀ドーム近くのカラオケボックスのパーティールームを借りて、もらったばかりのDVDを鑑賞しました。 事後研修で受付や案内を手伝ってくれた「少年の船の会…

少船プレイバック「33の笑顔」(21)

今度の土曜日に弟の結婚式がありますので、その準備に大忙しな兄です。 弟は県外にいますので、こちらでの披露宴の段取りは、私が担当しています。 ふじ丸のファイナルパーティーで流れたテーマソング「ともだちになるために」のバラードバージョンは、 私の…

少船プレイバック「33の笑顔」(20)

いつの間にか11月になっていました。 そして、寒さもやってきましたね。 これからは、のんびりと少船プレイバックをつづっていこうと思いますので、気長にお付き合いをお願いしますね。 3日目/7月29日 ひめゆり平和祈念資料館で戦争の恐ろしさと平和…

総合事後研修会報告(6)

10月21日に開催された「総合事後研修会」の報告も最後となりました。 みなさん、元気に過ごしていますか? ブログを書いてる私は、いつも少船モードです。スイッチが切れません。 大銀ドームでの班タイムも、いよいよ終盤になりました。 最後の思い出を作る…

月夜♪

今夜は、丸い月の外側に、丸い輪ができる「月暈」(げつうん)という現象に見とれていましたので、 事後研修会の更新はお休みします 秋がますます深まってゆきます。