大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スタッフ打ち上げしました

みなさん、スタッフへのあたたかいメッセージをありがとうございました。 昨夜、第35回少年の船のスタッフ36人が参加して、打ち上げをしました。 場所は、長野リーダーが勤務している「アリストンホテル」です。 本研修から1ヶ月が経ちましたが、みんなの気…

スタッフ打ち上げします!

さて、あさって8月30日(土)の夜、少年の船スタッフは打ち上げをします。 おたがいの苦労をねぎらい、成功をお祝いし、次回の少船へつなぎます。 36人の参加申し込みをいただいています。笑顔あふれる楽しい宴会になるといいね。 日時/8月30日(土…

少船ウオッチ(2)

昨日からスタートした少年の船プレイバック「少船ウオッチ」に、さっそくたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。大変うれしいので、この勢いで第2話を更新します。 さぁ、いよいよ出港日。団員のみなさんの出演ですよ! 【1日目/7月2…

少船ウオッチ(1)

第35回大分県少年の船(2014.7.25-29)をふり返るプレイバック企画、『少船ウオッチ』をスタートします!! 夢のような5日間の様子を、船のようにゆっくりと更新していきます。 いつ終わるかはわかりませんが、どうか最後までお付き合いをお願い申し上げます…

プレイバック予告編

少年の船の出発日から、1ヶ月が過ぎました。ということで、そろそろ少船ブログは始めます! 「団員が泣いた」「この夏、県下最大級のアドベンチャー」 「あの感動が再びスクリーンに!」 第35回大分県少年の船プレイバック 涙の奥に秘められた夏物語 出演/…

日出町と国東市で沖縄関連イベント

夏休みも残り1週間となりました。 高校や一部の小中学校では、2学期が始まってるところもあるようですね。 では、最後の夏の思い出に、沖縄の映画、三線(さんしん)のライブ、そして沖縄の食事が楽しめるイベントをご紹介しますね。 「スケッチ オブ ミャー…

ぱしふぃっくびいなす再びレポート

8月22日(金)に、ぱしふぃっくびいなすが別府に寄港しました。 私は仕事で行けなかったのですが、少年の船の会の沖口さんが、写真とレポートを送ってくれたので掲載します。 別府国際観光港の第4埠頭に今日朝8時に入港しました。 "黒田官兵衛ゆかりの…

災害救助犬が国東市から広島市へ

広島市で発生した大規模な土砂災害で、多数の犠牲者と行方不明者が出ています。 大量の土砂のせいで、救助活動は難航していると報道されています。 そんな中、国東市民で、災害救助犬を指導している坂本隆之さんとチェイサーが、明日から広島市の現場で行方…

ぱしふぃっくびいなす再び

団員のみなさんが乗ったあの、ぱしふぃっくびいなすが、明日、別府港にやって来ますよ*(^o^)/* 「ぱしふぃっくびいなすで航く、黒田官兵衛ゆかりの地を訪ねて」 姫路、別府、新宮、瀬戸内クルーズ 8月22日(金) 入港 午前8時 出港 午後4時 別府国際観…

少船スタッフのみなさんへお知らせです

スタッフ(役員・運営委員・リーダー・医療班・記録・添乗)のみなさん、スタッフ合同慰労会を開催します。 第35回少年の船の成功を喜び、次年度への反省と課題について熱く語りましょう。 全員の参加をお願いします。 日時/8月30日(土)18時〜 場所…

第35回記念感謝状

大分県少年の船は今年で35回目を迎えました。 これまで、沖縄県や沖縄県青少年団体のみなさんには、大変お世話になりました。 本研修2日目、沖縄県との入港式典において、二日市副知事が沖縄の方々に感謝状を贈りました。 沖縄県青少年県民会議 沖縄県子…

お寺で合宿

昨日〜今日、私のお寺で「信行道場」という名の合宿キャンプを行いました。 参加者は近所の子ども23人で、今年で11回目を数えます。 「お寺に泊まりたい」という子どもたちの要望に応えて始めました。 仏様への感謝の心を持つことをテーマに、みんなで仲…

班長たちの打ち上げ

8月13日に、少船の班長さんたちが打ち上げをしたそうです。 全員参加は叶わなかったようですが、半分以上の班長が参加して、大分市のラウンドワンやジョイフルで楽しい時間を過ごしたそうですよ。 本研修中は、こんなにみんなでゆっくりと会話をする余裕さえ…

団長さんから暑中見舞い

少年の船の後藤団長さんから、残暑見舞いはがきをいただきました。 スタッフさんに届いたものと思われます。 ハガキにはこう書かれています。 私の目に映らない、耳に入らないところで、随分ご苦労があったのではないかとお察しいたしております。・ 皆さん…

第7回運営委員会のお知らせ

久しぶりに晴れたかと思えば、明日からの週間天気は、曇りや雨・・・・・。 せっかくのお盆なのに、残念ですね。 本研修の5日間が晴天に恵まれたのは、ほんとに奇跡的。みんなの日頃の行いのおかげですね。 では、そんな本研修の反省と来年への課題を話し合…

気分は船長

お盆に入りますね~~~。 私の家はお寺ですので、この時期が最も多忙なときです。 仕事もあるので、休暇を1日もらって棚経(たなぎょう)に行っています。 さて、少年の船1日目の昼、団員たちは、ぱしふぃっくびいなすの操舵室を見学しました。 27000ト…

ぱしふぃっくびいなす出港&帰港

私たちが乗船した「ぱしふぃっくびいなす」が、大在公共埠頭から出港している写真と、研修を終えて帰港している写真を公開します。 撮影は、毎年お世話になっている「海事代理士ムッちゃんのブログ」の管理人さんです。 7月25日 出港の様子 http://kaijim…

団体活動紹介

「大分県少年の船」運航事業は、大分県・大分県教育委員会・大分県青少年団体連絡協議会の3つの組織が集まり、「大分県少年の船実行委員会」を結成して主催しています。 大分県青少年団体連絡協議会は、県内の青少年団体で組織する連合会で、会長は後藤さん…

帰県報告会その2

おはようございます。 台風11号が県内に接近しているので、雨風が大変強くなっています。 みなさん十分に気をつけてくださいね! さて、今朝の大分合同新聞に、8月7日の「帰県報告会」の記事が掲載されていましたのでお知らせします。 参加してくれた団員、…

忘れ物です。心当たりないですか?

本研修での忘れ物です。 名前を書いていて、団員のものと判明したものは、すでに連絡をしていますが、 写真の忘れ物は、誰の物かがはっきりわからないものです。 県庁私学振興・青少年課の少年の船事務局で保管しています。 心当たりのある方は、少年の船事…

帰県報告会

副委員長の山本です。涙の解団式から一週間、本日は県庁で広瀬県知事に帰県報告をしてきました。 参加者は後藤団長、長野リーダー、12班の志賀班長、17班の秦班長、7班の��橋副班長、団員7名と保護者の方々、そして私です。 知事の応接室で緊張しながら待っ…

お土産教えてね

みなさんは沖縄でどんなお土産を買いましたか? 私は、こんなものを買いました。 優美堂のサーターアンダギー(かぼちゃ入り) 赤レンガのコースター 豚の角煮など ぱしふぃっくびいなすのクッキー なんくるアイス(ネット通販にて) ほか、数点。 もう10…

平和について学ぶ

明日は8月6日。 県内の学校では平和集会が開催され、子どもも大人も、平和の大切さについて気持ちを新たにすることだと思います。 大分県少年の船が沖縄に行く目的・・・・それは、戦争の悲惨さと、平和の尊さを学ぶためです。 本研修3日目。 沖縄に上陸して…

5日間の本研修を終えて

少年の船が終わり、早くも1週間がたとうとしています。 いまだに、あの雰囲気から逃れたくないと思う「少船病」にかかっている人は、多いはずです。 では、改めてみなさんへメッセージをかきますね。 小学生団員のみなさん、初めての少年の船はどうだったか…

思い出ラストレクリエーション

少年の船本研修最終日の7月29日は、あっという間に時間が過ぎて、気づいたら大分帰港直前でした。 そんな中、最後の思い出作りのレクリエーションが盛大に行われたんですよ。 まずは、「思い出五七五」の発表です。 4日目に班ごとに相談して作った五七五…

アクセスに感謝

本研修中、実況ブログをたくさんの方に見ていただきました。 コメントもたくさんいただき、ありがとうございました! 初日分から楽しく読ませていただきました。 少船ブログを運営している「ヤプログ」のアクセスランキング(7月29日付)で、なんと2位に…

スタッフのみんなへ感謝

少年の船を支えてくれた50人のスタッフのみなさん。 不眠不休で活動してくれて、本当にありがとうございました。 常に子どもたちの目線で、子どものことを第一に考えて、船内を走り回ってくれました。 班付リーダーは、係の仕事と掛け持ちしながら、子ども…