大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

行ってきます!

家族のみなさんに見送られながら、ふじ丸の出港です。 手をふる団員の顔は、少しさびしそう。 それよりも淋しいのは、お父さん、お母さんたちの方でしょうか。 埠頭でいつまでも見送ってくれているのが見えました。 行ってきます! 研修が始まりました。

結団式

暑い日差しのなか、結団式が始まりました。 知事さん、団長さんのあいさつのあと、団員代表の白川さんが、すばらしい誓いのあいさつをしてくれました。

受け付け開始

受け付けが始まりました。 まずは副班長さんが集合。 副班長のアイテムである班旗を渡します。 団員のみなさんも早くから来てくれています。 でかいなぁと見上げるみんな。

出港の朝

おはようございます。 いよいよ本番です。 今、朝の5時。 班長、スタッフも動き始めました。 団員のみんなも、早起きして大在港に向かっているんでしょうね。 結団式を待つ、ステージとふじ丸です。 いい天気だ。

班長会議

6時から班長会議が始まりました。 レク係の号令で、チクサクコールを連呼。 気合いを入れました。 結団式や記念写真の隊形を確認しながらの船内見学。 広くて迷っちゃいそうです。

班長集合

ふじ丸に、班長たちが集まりました。 今から準備が始まります。 まだ緊張ぎみの班長さんたち。 笑顔がまだ見えないじょ〜。

大在公共埠頭

ふじ丸がやってきました。 何度見てもデカイ船だなぁ。 みんなの集合を待ってます。 少しカミナリが鳴ってます。 夕立が心配。

本研修実況ブログ

いよいよ明日は出港の日です。 これまで準備を進めてきた私たちスタッフにとっては、程よい緊張感が走っています。 台風の影響もないみたいなので、航海は心配ないでしょう。 あとは、プログラムを順調に進め、団員のみなさんが、大きな事故や病気にあわない…

あと一日!

出港まで、あと1日となりました。 みなさん、心・体・荷物の準備はできたでしょうか 私も、今日、個人の荷物と、係の荷物を準備しました スタッフと、高校生班長は、明日28日(月)18:00に一足早くふじ丸に乗り込みます。 副班長や団員のみなさんが…

沖縄ライブカメラ情報

ふじ丸が沖縄に停泊している間、海上保安本部が那覇新港に設置しているライブカメラで様子を見ることができます。 こちらのサイトにアクセスして、ライブカメラを選んで下さい。 http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/ 時間が合えば、私たちが乗ったふじ丸の…

出発の日について確認します

第29回大分県少年の船の参加団員・関係者に出発日の最終確認をします。 場所は、大分市大在の大在公共埠頭です。 出発日は、通勤ラッシュと少船参加の車で大変込み合います。 時間にじゅうぶん余裕を持って集合して下さい。 港の中に、専用の駐車場があり…

運営委員紹介(3)

少年の船に、広瀬知事さんの乗船が正式に決定しました 知事さんは、少年の船の名誉団長として、出港から乗船し、2日目(7月30日)の「沖縄・大分少年交流会」まで、みんなといっしょに船旅をします。 船内では、「少船わくわく広場」で、お話をしてくれ…

持って行くものチェック!

今日も、中学県体の取材に大分市へ。 剣道とテニスと卓球会場をはしご。 暑い中、みんなよくがんばってる姿に感動します。 おつかれさん。 あと1日ですね。 その会場で、去年の団員にバッタリ。そしてその子のお母さんにも。 覚えていてくれてありがとう。 …

運営委員紹介(2)

今日から、大分県中学校総合体育大会が始まりました。 25日まで、大分市や別府市を中心に、中学生たちががんばります。 僕は、ケーブルテレビのスタッフをしていますので、 今日は新大分球場に地元の野球部の撮影に行ってきました。 すっごく暑い中、すばら…

運営委員紹介(1)

じゃーん また、また、登場しました「生活係」です。 今まで、このブログで「整列の方法」・「点呼の方法」・「大きな声&同じ動き」について、説明したけど覚えてくれてる? 今日の生活係からの連絡事項は お・や・す・み ちょっと休憩して生活係運営委員の…

沖縄の予習!

班長・副班長・スタッフに渡された、特性ボールペン。 首から下げられて、赤・黒の2色ペン。 第26回はオレンジ。 第27回はブルー。 第28回はイエロー。 そして今年第29回は・・・やっぱりイエロー ・・・ま、いっか ところで、団員のみなさんは「活…

研修会報告

昨日の第4回研修会では、班長・副班長、そしてスタッフに配布された「活動マニュアル」の読みあわせをしました。 研修内容が、こと細かく書かれているこのマニュアルは、5日間の研修を進める上で、とっても重要なものです。 写真では、見づらいと思います…

最後の事前研修

大分県少年の船、最後の班長、副班長研修をしています。 朝10時から県庁会議室で始まりました。 午前中は、活動マニュアルの読み合わせです。 運営委員さんから100ページもの活動内容を説明し、班長、副班長さんたちは真剣にペンを走らせていました。 …

一学期終了

今日は、一学期の終業式でしたね。 ごくろうさまでした。 通知表はどう 小学生団員のみなさんは、7月29日の出発までに、日記以外の宿題をすませておくこと ちなみに、少年の船の期間中は、宿題をする時間はまったくありません。 美々ビーチにて さぁ、明…

テーブルマナー講座

台風はどうなん さて、ふじ丸では、毎回おいしいお食事が用意されています。 おいしくて、びっくりするよ 1日目の夕食は、なんとフルコースのディナーが出るよ ちなみに、去年のコースメニューは、これだ ・トマトとヤシの新芽のサラダ ・クリームコーンス…

少船用語集

おっと、台風がやってきた 聞いてないよ〜 今日は、少年の船でよく使われる言葉を教えちゃう! 覚えておくと役立つよ ●マニュアル・・・研修中の各プログラムに対する整列方法・注意事項・準備物等が記入されている冊子。 団員には配布されてないため、研修…

第4回研修会のお知らせ

暑い 班長・副班長・リーダー・運営委員のみなさんへ、第4回研修会のお知らせです。 (小学生団員のみなさんは、関係ありません) ●期日:7月19日(土) ●場所:大分県庁「共同庁舎」14階大会議室(6月の研修会と同じ場所) ●集合時間: 9:00・・…

お気に入りの沖縄グッズ

みんなは、沖縄でのショッピングを楽しみにしてるでしょ おこずかい10,000円(以内)をきちんと管理して、すてきな沖縄グッズを買ってくださいね ショッピングができるのは、次の3ヶ所だ。 �@3日目のお昼・・・昼食を食べるレストランにある、お土産…

平和の祈りをこめて

みなさん、7月5日の総合事前研修会で、おりがみで鶴(つる)が折れるように練習しておくように言われましたよね。 わたしたちは、本研修3日目、7月31日に、沖縄県糸満市にある「大分の塔」で、慰霊祭(いれいさい)をします。 1945年(昭和20年…

規則正しい生活のススメ

夏休みまであと1週間ですね。いいのぉ 今日は、保健係からのブログです。 いつも皆さんは何時に起きて学校に行ってますか 朝ごはんはキチンと食べていますか 夏休みになると、ダラダラと夜おそまで起きてテレビを見たり、 朝は普段よりおそく起きたりしてい…

大きな声&同じ動き

団員のみんな、ブログ見てくれてる それじゃぁ、生活係からのお願いでござる 以前のブログにも生活係からのお願いを書いてるので、見直してみてね 班長・副班長は、最初の研修会のときの自己紹介のときに説明した「大きな声を出すこと」「前の班と同じ動きを…

プログラムです

第29回大分県少年の船の本研修日程をお知らせしましょう。 青い文字で書いているプログラムは、少年の船の団服(Tシャツ)を着ることになっています。 運営委員・スタッフ・リーダー・班長(高校生)は、大分市大在公共埠頭に 前日の7月28日(月)18…

研修会報告(3)

学校のプール授業がうらやましいなぁと思う運営委員長です。 2時半からは、各班ごとに分かれて、班別研修が始まりました。 まずは、班長・副班長が、団員や保護者のみなさんへごあいさつ。 どんなことを話したんでしょうかねぇ。 そのあと、しおり名簿や連…

研修会報告(2)

昨日につづいて、総合事前研修会をレポートします。 お昼から始まった団員の受付は、午後1時すぎまで続きました。 受付で自分の班を伝えられた団員のみなさんは、副班長さんがかかげる班旗に向かって進みます。 班長さんが元気に声をかけてくれましたか? …

研修会報告(1)

昨日行なわれた、総合事前研修会の報告を、何回かに分けて書きたいと思います。 まずは、午前中。 小学生団員が来る前から、高校生の班長さんと中学生の副班長さん、そして運営委員・リーダーのみなさんは、会場準備と打ち合わせ会議を行なっていました。 班…