大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

運営委員紹介(3)

少年の船に、広瀬知事さんの乗船が正式に決定しました



知事さんは、少年の船の名誉団長として、出港から乗船し、2日目(7月30日)の「沖縄・大分少年交流会」まで、みんなといっしょに船旅をします。

船内では、「少船わくわく広場」で、お話をしてくれたり、みんなの質問に答えてくれたりします。

また、2日目の「ふじマリンピック2008」では、綱引きもいっしょにする予定だよ。

知事さんとお話できるチャンスです

お楽しみに


あっ、それと、おおいた国体のマスコットキャラクター 「めじろん」も乗船決定

そういえば、去年乗った団員の中に、「めじろんが大分県の鳥だったことを、初めて知りました」って感想があったんだけど、大分県の鳥に指定されているのは、「めじろん」じゃなくて「めじろ」です


それでは、「学習係」の運営委員さんを紹介します。

学習係運営委員は男女一人づつです。


●一人目は宇野(男性)といいます。

日田市からの乗船です。

今年は我が母校・日田林工高校が9年ぶりの甲子園出場を決め、少年の船と甲子園と、いつになく熱い夏を迎えています。

少年の船は、昨年に続いて2回目の乗船です。

今年初めて、運営委員をします。

仕事は、社会教育施設で働いています。

みなさんが夏休みの時ほど忙しくて、少年の船の後は、2泊3日のサマーキャンプを2つも抱えています。
遊びと仕事の境界線が分からなくなっている今日このごろです。

大分県BBS連盟の会長もしています。



●二人目は、渡辺(女性)といいます。

少年の船は初めての乗船なのですが、みんなのパワーに負けないよう頑張ります。
ふだんは小学校で働いています。

とってもやさしいよ。



学習係の役割は、班タイムの運営や平和学習に関することを中心に行います。

みなさんに沖縄で平和というものについて考えてもらいたくて、日々資料づくりに励んでいます。

学習係にとって一番大きな仕事は、なんと言ってもみなさんに「報告書」(小学生は20文字×15行程度)を書いていただくことです。
この船で感じたことや、これからに生かしたいことなど作文に書いてください。

でも、どうしても作文が苦手な人は、学習係の運営委員かリーダー(2人)にコソーっと言って来てください。
ていねいに指導いたしますよ。


ここで、重大発表

少年の船の中で、みなさんに、各班で、「思い出五七五」というものを作っていただきますが、
優秀作品の班のみなさん全員に、豪華賞品を用意しています。

ほかでは絶対に手に入らない超レアな賞品です。

お楽しみに



さぁ、出発まであと4日。

体調管理をしっかりして、みんな元気に会いましょうね


このまま、晴れがつづいてくれぇ〜