大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

2014-01-01から1年間の記事一覧

少船ウオッチ(20)

今日、ひまわり畑の撮影に行きました。 場所は、国東市国東町治郎丸というところです。 さわやかに澄み切った青空と、まっきっき(黄)の花!! まるで、夏に戻ったような気持ちがしました。 ということで、夏の少年の船をふり返るプレイバックを再開しよう…

大銀ドーム1日目レポート(3)

10月25日(土)に大銀ドームで開催された「アルバム・DVD引換会」1日目の続きをレポートします。 この日、団員と一緒に参加していただいた保護者のみなさんから、たくさんのお声をかけていただきました。 先日のブログで、私が運営委員長を卒業する…

大銀ドーム1日目レポート(2)

今日もあたたかい一日でした。みなさんいかがお過ごしでしたか? さて、昨日大分銀行ドームで行われました、アルバム&DVD引換会のレポートを続けますね。 事前に班長が班員に集合時間を連絡していた班もあり、お昼頃の会場は、にぎわいを見せました。 班長…

大銀ドーム1日目レポート(1)

本日、大分銀行ドームで「アルバム・DVD引換会&スナップ写真申込」の第1日目が行われました。 いいお天気でした。 参加してくれたみなさん、ありがとうございました。 今頃、アルバムやDVDを見て、思い出に浸っている頃でしょうか? 午前10時から、リー…

大銀ドームなう!

みんな元気?? おはようございます。 大銀ドームに来ています。 朝から団員たちがやってきました。 班長や副班長に会えて、嬉しそうです。 メッセージボードを設置していますので、見て、書いてくださいね。 今日は午後3時までお待ちしています。 みんなの元…

少船ウオッチ(19)

10月25日と11月1日に大銀ドームで開催される、アルバム&DVD引換会には、「引換券」をお忘れないようにお願いします。 写真は、申込書です。 6月末の事前研修会の際、この申込書と引き換えに、業者から引換券を渡されたと思います。 ちなみに、これ…

少船ウオッチ(18)

大銀ドームでの、アルバム&DVD引き換え会が近づいてきました。 みなさん、参加できそうですか? 時間を決めて集合する班もいくつかあるようですね。 急な日程変更でしたので、都合がつかない団員や班長、副班長もいると思います。 これも台風のせいです そ…

「おおいた捕物帳」で紹介されました!

こんばんは! 今日の夕方6時55分から5分間、大分県の広報番組であるOBS「おおいた捕物帳」で「大分県少年の船」が紹介されました。 出演は、おなじみ首藤健ちゃんと、県庁の少年の船事務局の矢野さんです。 35年の歴史をほこる少年の船、番組では第2…

10月25日と11月1日です

「第35回大分県少年の船」の総合事後研修会(10月5日・中止)で、予約者に配布予定でした「アルバム」と「DVD」の引き換えと、スナップ写真の展示・販売会が開催されます。 【日時】 10月25日(土)および、11月1日(土)の2日間。 いずれも、…

OBS「おおいた捕物帳」で少年の船紹介

少年の船関係者のみなさんへ、テレビ番組のお知らせをします。 大分県の広報番組『おおいた捕物帳』(おおいたとりものちょう)で、少年の船の活動が紹介されます。 ★放送日/平成26年10月20日(月) ★時間/午後6時55分〜午後6時59分 ★放送局/…

少船ウオッチ(17)

現在、「蜩ノ記」(ひぐらしのき)という映画が全国の映画館で上映されています。 この映画には、国東市特産の「七島イ」(しちとうい)が登場します。 ぜひ見てくださいね。 「蜩ノ記」オフィシャルサイト http://higurashinoki.jp/ この七島イは、高級な畳…

少船ウオッチ(16)

昨夜から吹き続いた台風19号の風、すごく強かったですね。 みなさん、被害はありませんでしたか? 台風が通り過ぎた夕方には、安岐町の空にも、くっきりと大きな虹が架かりました。 もう、雨も風もこりごりですね(^_^;) では、10日ぶりに少年の船プレイバッ…

台風接近に注意!

大型で強い台風19号が、九州に接近しています。 このままの進路ですと、大分県を通過します。 猛烈な風と、大雨が予想されます。 少年の船の第2のふるさとである沖縄県も、被害が出ています。 団員のみなさん、明日13日は、不要な外出はさけて、自宅待…

少船事務局からの案内

団員のみなさんのところに、県庁の少年の船事務局から、アルバム・DVDの引き換えと、スナップ写真販売のご案内が届いたでしょうか? 開催日は、10月25日(土)と11月1日(土)の10時〜15時です。 なんとか都合をつけて、大銀ドームへお越しくださ…

アルバム・DVDの引換、スナップ写真の販売会を行ないます

すてきなお知らせです! 「第35回大分県少年の船」の総合事後研修会(10月5日・中止)で、予約者に配布予定でした「アルバム」と「DVD」の引き換えと、スナップ写真の展示・販売会が開催されることになりました! 【日時】 10月25日(土)および、…

皆既月食

みなさんも眺めましたよね? 月の光の下で、みんなつながってると思います。

第35回少年の船終了です。そしてご報告

本日開催予定だった「第35回大分県少年の船・総合事後研修会」は、台風18号接近のため中止となりました。 2か月ぶりに再会できることを楽しみにしていたのに、残念でなりません。 これで、第35回大分県少年の船運航事業の研修は、終了となります。 そして、…

【重要】事後研修会中止のお知らせ

「第35回大分県少年の船」の団員、保護者、スタッフ、関係者のみなさまにお知らせです。 平成26年10月5日(日)に大分銀行ドームで開催する予定でした「総合事後研修会」は、 台風18号の接近が予想されるため、団員のみなさんの安全を第一に考え、…

少船ウオッチ(15)

福岡県久留米市で開催されたお寺の研修会に参加してきました。 夜、久留米ラーメンのカレー味を食べてみました。 うん、おいしい! 麺のあとほとんどのお客さんがご飯を注文するそうです。 うん、なっとく! では、少船ウオッチを続けますね。 【2日目/7…

少船ウオッチ(14)

明日から10月。時間がたつのは早いものですね。 少船ウオッチですが、早く更新しないと記憶が飛んでしまいそうです。 でも、総合事後研修では、時間が足りなくなるほど思い出話に花を咲かせるんでしょうね(*^_^*) 楽しみですね。 【2日目/7月26日】 午…

総合事後研修会のお知らせ(3)

いよいよ日曜日は「総合事後研修会」です。2か月ぶりにみんなの笑顔に会えると思うと、わくわくするね! でも、班のみんなと交流できる時間は短いぞ。永遠の友情を約束できるといいですね。 班長、副班長のみなさん、しっかりと盛り上げ役をお願いしますね…

少船ウオッチ(13)

来る9月28日(日)、国東市では「男子第3回・女子第15回記念 九州瀬戸内高校駅伝大会」が開催されます。 西日本の強豪校が、白熱のタスキリレーを展開します。お近くの方は応援に来てくださいね。 私はケーブルテレビでスタートやフィニッシュを撮影し…

少船ウオッチ(12)

「みんな、元気!?」って叫びたくてウズウズしている運営委員長です。 10月5日の事後研修まで、10日あまりとなりました。 班長さんは、「班費」の決算報告をする準備をしておいてくださいね。 どのように準備すればよいか、班付リーダーと相談しておき…

少船ウオッチ(11)

今日は雨で一日延期された地元の安岐中学校の体育祭に行きました。 私には子どもはいないのですが、子どもたちのイキイキした姿を見ると元気が出ますからね! さわやかな秋風の中、みなさんがんばっていました。 団員みなさんの学校でも、運動会・体育祭が行…

少船ウオッチ(10)

明日は地元安岐中学校の体育祭があるので、さっきまで雨の中、先生方と一緒に放送機器の準備などをしてきました。 雨が心配だなぁ。台風もやってくるしなぁ。 ではでは、少船プレイバックを再開します。2日目に入りま〜す! 【2日目/7月26日】 少年の…

総合事後研修会のお知らせ(2)

運動会やその他の都合により、総合事後研修会に欠席する団員・副班長・班長・スタッフは、 必ず少年の船事務局(県庁私学振興・青少年課)にご連絡ください。 無断で欠席すると、班の仲間たちも「なんで来ないんだろう?」って、とても心配します。 お渡しす…

少船会のみんなへお知らせ

「大分県少年の船の会」のみなさんへ、 第35回少年の船の「総合事後研修会」の協力のお願いです。 団員の受付、会場誘導、アルバム配布などのお手伝いをお願いします。 6名以上必要です。 期日/10月5日(日) 時間/午前11時集合、11時半弁当、1…

少船ウオッチ(9)

連休2日目ですね。さわやかな風が秋を感じさせてくれますね。 今日の夕焼け空も素敵でした。 【1日目/7月25日】 1日目の夜、班長たちによる討論会「ヤングスタッフのつどい」が開催された。 二日市副知事を囲んで、28人の班長が意見を発表した。 自…

少船ウオッチ(8)

うれしいことがありました。 今年の班長さんたちが、独自で少年の船のアンケートを書いてくれたのです。 応募のきっかけ、班長としての感想、スタッフへの要望などを、率直に書いてくれました。 班長の保護者の方にも、ご意見やご感想を書いていただいていま…

少船ウオッチ(7)

昨夜は満月。 そんな中、国東市の黒津崎海岸の砂浜から、小さな命が大冒険に出発しました。 絶滅危惧種に指定されている、アカウミガメの赤ちゃん10数匹です。 砂浜を必死に歩いて大海原に飛び込んだ赤ちゃんは、これからアメリカへわたり、メスは産卵のため…