大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

服装の注意点

運営委員長の山本です。

今日は本研修中の服装についておさらいします。



少年の船本研修では団服私服を交互に着用します。

それぞれ注意点をお伝えしますね。


■団服

団服は結団式、交流会、といった式典や、沖縄での現地活動のときに着用します。
本研修中の正装ですね。



・少年の船Tシャツ
 先日の研修会で購入したものですね。
 船内では洗濯はできませんので最低でも2枚は用意してください。
 また汗をかくので肌着の着用をおすすめします。
 肌着はノースリーブでVネックのもの(団服からはみ出さないもの)、
 タンクトップ、女子はキャミソールでもOKです。
 色が透けないよう単色で白または淡い色のものをお選びください。
 ※このTシャツは出発までの間、トキハで販売していますので追加購入もできます。

・ズボン、スカート
 黒または紺のハーフパンツです。
 女子はスカートやキュロットでもよいです。
 生地は綿またはジャージ生地。デニム生地は不可です。
 無地のものが望ましいですが、小さなロゴマークや細いライン、ステッチはOKです。


この写真のものは色とロゴマークはOKですが、横の白いラインが太すぎるので、結果として「不可」です。

・帽子
 先日の総合事前研修会で購入していただいた指定の品です。
 当日かぶってきてくださいね。

・白靴下 
 ワンポイントは可。ライン入りのものは不可です。
 またくるぶしソックスも不可です。
 しおりには4足以上となっていますが、当日の朝に履いてくる分を含めると5足必要ですね。

・運動靴
 私服着用時と共用です。
 本研修中は海水浴の時以外は常にこの運動靴を履きます。
 脱いだり履いたりがラクなもの、履きなれたものがよいです。
 (ハイカットのものは不可です)



■私服

私服は船内での活動時に着用します。



・シャツ
 ズバリ、普通のTシャツでOKです。色の指定はありません。
 ポロシャツ、半袖のボタンシャツでも構いません。
 転んでケガをするといけないので、ノースリーブやランニングは不可です。
 ビーズやリベットが付いているもの、肌の露出が多いものも避けてください。
 5日分用意してください。

・ズボン、スカート
 (男子)ハーフパンツ
 (女子)ハーフパンツ、スカート、キュロット
 2日目の「びいなすカップ」では綱引きやリレーなど激しい運動をしますので、
 女子も必ず1枚は運動しやすいズボンを用意してください。
 つなぎ、サロペットなどは着替えやトイレに時間がかかるので避けてください。

・靴下
 私服時の靴下は色や形に特に指定はありません。
 団服着用時の白靴下をそのまま履いても構いません。


■その他

・長そでの上着
 冷房で体調を壊さないよう必ず1枚ご用意ください

・下着
 4日分ご用意ください。

・パジャマ
 就寝時に着るものです。ジャージやスウェットでも構いません。


最後にお願い。
全ての持ち物(服、帽子、靴、かばんなど)に名前を書いてください!
できれば班の番号もお願いします。 

以上、服装についてお伝えしました。

次回もお楽しみに〜(^^)v