大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

ジュニアリーダー研修会

12月21日~22日は、私が所属している「県子ども会ジュニアリーダー研修会」が、大分市立のつはる少年自然の家で開催されました。県内各地から中高生のジュニアリーダー(JL)70人、OBのシニアリーダー(SL)15人が参加しました。



約20人で実行委員会を組織して計画・準備・運営を行いました。
この実行委員になることを目標に、活動をがんばっているリーダーもたくさんいます。



1日目は開会式や自己紹介に続いて、アイスブレーキングを兼ねてレクやダンスの講習。
レク係を中心に3つのグループに分かれて、子ども会で使えるレクを学びました。





つづいての研修は、パネルディスカッション。
「理想のジュニアリーダーとは」をテーマに、JLの代表4人が意見を述べました。
進行はSLです。





9年ぶりのパネルでしたが、あっという間の1時間で充実した討論会ができました。


夕食をはさんで、SLの運営で「チャレンジランキング」と「KYT」の講習です。
チャレラン指導のポイントや、子ども会活動をする際に気をつけておくことを楽しく学びました。





昨年まで現役JLだったSLも、見違えるほど指導力がアップしていました。うれしかったです。


2日目。朝のつどいの体操は、恒例の「めじろんダンス」。



朝食や清掃をすませて、「真冬の運動会」の開幕!
学校の体操服を着用して、綱引きやリレーに燃えました。




運営した生活係のメンバーは、よくがんばったね!



ここで撮った集合写真です。みなさんいい顔をしてますね(^^♪

その写真を参加者分プリントをして、みんなで寄せ書きタイム!!



少年の船と同じです。これが思い出の記念品になりました。


最後のプログラムは、「ジュニアフェスタ2013」。メーンイベントです。
ゲームやダンスで盛り上がった後は、高校3年生の卒業セレモニーです。



今年は12人の高3が卒業します。
後輩のレク係が、手作りの「卒業証書」を贈りました。



卒業生からは、涙まじりのメッセージが後輩たちに送られました。



この12人の中には、少年の船で班長や副班長を務めたメンバーが半分もいます。
JLや少船で共に感動を味わった教え子たちを送り出すのは、とても淋しい気がしましたね。
でも、この体験をこれからの長い人生で役立ててほしいし、「あぁ、JLやっててよかった」と思える瞬間が何度も訪れてほしいなと思います。

参加者のみなさん、担当者のみなさん。2日間おつかれさまでした。
12月29日の浄泉寺もちつき大会で会いましょう。

追伸
みんなで踊った「恋するフォーチュンクッキー」は、のちほど編集しますね。お楽しみに!