大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

少船物語(第35話)

またまた、寒さがやってきたね。
これからぐんぐん、冬に近づいていくんだろうね インフルや体調に気をつけてね。



では、少船のプレイバック。今日も、8月2日(4日目)、ファイナルパーティーのつづきです。



めじろんダンスのアンコールが終わり、会場は少し静まりました。

けれども、パシフィックホールは熱気でムンムン

今回、このパーティーが始まる前、ふじ丸のチーフさんに、「ホールのクーラーをガンガンにお願いします。」とお願いしておきました。

去年は、とっても暑かったですからね。
こんな要望に、きちんと対応していただけるのも「ふじ丸」だからです。
もう、離さないわ


さて、ここで、団員の代表2人がステージに呼ばれ、少年の船4日間をふり返って、感想を発表してもらいました。


まずは、11班の後藤君(大分市舞鶴小6年)



僕が一番楽しかったのは、3日目の国際通りでの買い物です。
充実した4日間だったので、とても良かったです。



2人目は、副班長を代表して5班の榎くん(別府市中部中2年)



班長をしましたが、最初は班員が言うことを聞いてくれなくて困ったけど、日に日にお互いに注意し合って、今はいい感じです。
だから、副班長をして良かったなぁとか、みんなこんなに明るい子たちなんだなぁって気づいたので良かったと思います。


急にお願いしたのにもかかわらず、その時の率直な感想を話してくれました。
ありがとうございました。




さぁ、次は、いよいよ班長たちの登場ですよ



今日は、臼杵市野津中央公民館で、「大分県子ども会育成研究協議会」が行われました。

県下各地で子ども会の育成に関わっている方たち約60人が参加して、研修を行いました。

少年の船の後藤団長さん(県子ども会育成会の会長をしています)や、副団長の戸田さん(県私学振興青少年課の課長)たちも参加していました。



子ども会の活動と、育成会組織の強化に取り組み、大分県の青少年活動の活発化を目指しましょうと意思統一をしました。