大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

第2回研修会レポート(3)

6月16日(日)に大分県庁で開催された「第2回研修会」のレポートを続けますね。

自己紹介と少年の船の概要説明が終わり、続いては整列隊形の練習です。
生活係運営委員の指導で、班旗を掲げた副班長班長が並びます。




船内や船外で整列する隊形には3種類あります。
今回、船が変わることから整列隊形の呼び方もABC方式に変えました。

A隊形・・・1班から28班まで、各班一列で並ぶ
B隊形・・・1班から14班までが前列、15班から28班までが後列に並ぶ
C隊形・・・各班が円になって並び、正面だけを空ける

小学生団員のみんなには、7月6日の総合事前研修会(大分銀行ドーム)で班長や副班長が教えるよ。

全体写真撮影のあとは、団服(だんぷく)の注文です。




班長はポロシャツ、副班長はTシャツです。

では、ここで追加注文したみなさんへ、団服の金額をお知らせします。
ポロシャツ・・・3150円、Tシャツ・・・1050円です。
(1枚は県から無料支給します)

ボリューミーな弁当を食べながら、昨年のDVDを鑑賞し、イメージトレーニングをしました。





午後の研修の最初は、講義です。
第1回研修会に引き続き、大分県少年の船の会の会長で、現役警察官の須藤さんが話してくださいました。
タイトルは「集団行動・集団生活のポイント〜全ては、班員の安全と想い出のために! 今、君は何をすべきか〜」




少年の船の団員の命を守ることが、班長や副班長に与えられた重要な任務であることがわかったよね。
私たちスタッフは、いつも須藤さんの「命を守る」という言葉を忘れずに、お世話をさせていただいています。


レポートはつづきます。