大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

少船プレイバック「33の笑顔」(8)

「たくさんのヒマワリが咲いてるよ!」っていう市民の方からの情報で、国東市国見町に行ってきました。
背丈の低いたくさんのヒマワリが見ごろを迎えていました。



秋はまだ遠いのかな??

では、少年の船本研修(7/27〜31)のプレイバックを続けますね。


1日目/7月27日

たくさんの家族や関係者に見送られ、ふじ丸は大分を離れた。



さっそく最初のプログラムである「写真撮影」の場所、6階のスポーツデッキと誘導された団員は、
2つの班ごとに記念写真を撮る。撮った後、知事さんや団長さんが握手に答えてくれた。



次は3階のサロンに移動。
ここでは、班ごとにビデオ撮影も行った。
10月21日の総合事後研修で申込者に配布されるDVDには、28の班の笑顔が収録されているよ。



写真撮影が終わると、ようやく私服に着替えて班タイム。
総合事前研修で一度はやったけど、改めて自己紹介だ。



ふじ丸の船内見学では、7階にある操舵室を見せていただいた。



そして、初めての食事。一度に300人が利用できるレストランだ。
キッチンにはなんとシェフ25人。お世話になったな。
食事シーンは、これからのブログでも登場するよ。



午後からは避難訓練
ふじ丸のクルーさんが、ていねいに説明をしてくれたあと・・・



全員、船室に戻って訓練開始のベルを待つ。
救命胴衣を着用して、決められた救命艇(てい)の下に集合だ。



クルーさんからの点呼を受け、ライトや笛を確認。



いざという時のために、救命胴衣をしっかりたたんだ。



海はおだやかだった。

つづく。