大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

総合事前研修会のお知らせ(3)

さぁ、いよいよ総合事前研修会が近づきました。みなさん、ちょっとドキドキだよね。



では、7月3日(日)の持ち物や準備するものを確認したいと思います。


まず・・・


【小学生団員と保護者の方へ】

・筆記用具(ボールペン・えんぴつ・消しゴムなど)
・少年の船Tシャツ、ぼうし、DVD、アルバムの代金と申込用紙

天気が良い場合、ドーム内は気温が高くなるかもしれません。
帽子、タオル、水筒なども念のためにご準備ください。



昨年第31回の様子です。

班長と副班長へ】

・筆記用具
・第2回研修会(6月12日)の資料全部
・男子は長ズボン、女子はスカートまたはハーフパンツ(男女とも、色は黒か紺)
少年の船ポロシャツ・Tシャツは、当日の午前中に渡しますので着替えてください。
・DVD、アルバム希望者はその代金





【リーダー・運営委員へ】

・筆記用具
・第2回研修会の資料全部
・男女とも長ズボン(黒か紺)
少年の船ポロシャツは、当日の朝に渡しますので着替えてください。
・印鑑




【保護者のみなさまへ】

当日は、「保健相談窓口」を設置し、看護師・保健係運営委員・保健リーダーが待機しています。

お子様の体調についてご相談を受けるほか、既往症や持病、アレルギーなど、聞き取り調査をします。
団体生活を過ごすため、班長や副班長、リーダーが把握しておきたいと思いますので、ご協力をお願いします。

なお、研修中に気分が悪くなった場合も、保健室をご利用できますので、お近くのリーダー・スタッフにお申し出ください。



DVDやアルバムを希望される方は、予約申し込み(代金前払い)となっています。
乗船経験豊富な、プロのカメラマンが総力をあげて撮影します。
希望者のみの購入となりますが、一生に一度の貴重な体験の記録ですので、オススメしますよ。






事前研修に無断欠席すると参加決定を取り消すことがあります。
病気等やむをえない理由で欠席する場合は、7月1日(金)までに、少年の船事務局までご連絡ください。
お子様が参加できない場合、家族の方だけでも説明を聞きに参加願います。
研修に関してのお問い合わせや、遅れる場合等の連絡は、少年の船事務局まで。
 (大分銀行ドームには電話しないでください)

大分県私学振興・青少年課内 「少年の船事務局」  
電話097−538−7065(研修日当日も対応しています)


※すでに送付しておりますご案内資料で、ご確認をお願いします。