大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

第2回研修会のお知らせ(リーダー・運営委員へ)

昨日に続き、第2回研修会のお知らせです。

主に、リーダー・運営委員・看護師さんへお知らせします。


6月13日(土)の受付時間は、午前8:40〜9:00です。
県庁新館(旧:共同庁舎)の東玄関から、エレベーターに乗り、14階の大会議室へ来てください。

9:00から運営委員は会議、リーダーは、研修会場の準備と班長・副班長の受付準備が始まります。

班長・副班長は、9:30から受付開始。
10:00から全体研修が始まります。


リーダー・運営委員・看護師の方々は、臨時の駐車場があります。

下記の図をご覧ください。



赤い矢印で示しているとおり、
遊歩道(県庁通り)から、大手町駐車場を通り抜け、自治労会館前から進入してください。
入口に、名鉄観光(旅行会社)のスタッフがいますので、少船スタッフであることを告げてください。

そこから、外来駐車場に入ってください。
ただし、進入できる時間は、8:20〜9:00です。それ以外はクサリがかかっています。ご注意ください。

駐車したら、青い矢印のとおり、徒歩で新館の東玄関へ進んでください。


リーダー・運営委員の服装は、「団服」(少船ポロシャツ)です。

初めて乗船するリーダーには、当日受付で配布しますので、着替えをお願いします。

団服を持っている人は、着て来てください。


団服(ポロシャツ)のオーダーが間に合わないようなので、今回は、リーダーさんは、
スーツに統一したいと思います。
運営委員は、みなさんお持ちの団服を着用してください。
※6月9日加筆修正。


下は、黒か紺色のズボン・スラックスを着用してください。


話は変わります。

私は、国東市ケーブルテレビセンターで働いているのですが、
今日の取材は、「くにさき姫だこマップ 完成試食会」でした。


右側のカメラマンが私です


国東の海では、タコがたくさんとれるんです。
そこで、市内23ヶ所の飲食店と観光協会が協力して、タコ料理の食べ歩きマップ(地図)を作りました。

今日は、観光協会のメンバーや、マスコミ・出版関係のみなさんをお呼びして、タコ料理の試食会が開かれたのです。



約40種類のタコ料理がズラリ並びました。
タコの煮付け・から揚げ・天ぷら・しゃぶしゃぶ・タコカレーライス・炊き込みごはん・カルパッチョ・酢味噌和え・タコのグラタン・タコステーキ・タコの雑炊などなど・・・

みんな、おいしそうでしたよ。



この会場で、テレビでおなじみの、岩崎朋ちゃん、首藤健ちゃんにもインタビューをさせていただき、
「おいしい」と言ってくれました。


中央はケーブルテレビのレポーター

くにさき姫だこ・食べ歩きマップ・・・6月5日・大分合同新聞の記事はこちら
6月13日の記事はこちら


みなさんも、国東に来ることがあったら、姫ダコ、食べてみてくださいね。