大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

総合事後研修会のお知らせ(2)

いよいよ、10月25日の事後研修会まで、あと少しとなりました。
みなさん、班の仲間たちと出会えるのを楽しみにしてるんじゃないかな

私も、みんなと会えるのを楽しみにしています


では、事後研修会について、くわしくお知らせします。


●持ち物・・・・しおり、筆記用具、引換券(アルバム・ビデオ予約の方)、服装は私服でOKです。少船Tシャツでもいいですが少し寒いかも。

●受付・・・団員と保護者の方は、12:30〜12:50の間に、九州石油ドーム西側のゲートで受付をしてください。受付スタッフに班と名前を申し出て下さい。資料を配ります。

●班活動・・・・13:00から、まず、団員はトラックに降りて、班別活動を行ないます。班長からあいさつや班費の報告をします。班の仲間と思い出を語り合ってくださいね。
保護者の方は、スタンドでお待ちください。班ごとに座るエリアを表示しています。
最後に「めじろんダンス」をおどります。

●全体会・・・・班長・副班長・団員は、スタンドに戻ります。平松団長や役員のあいさつと、団員代表の感想発表があります。

●ビデオ上映・・・・ドームの大型ビジョンで少年の船のビデオをご覧ください。約50分間です。

●解散・・・ビデオ上映後は解散となります。
その後、アルバム・ビデオの引き換え、スナップ写真のご注文となります。
(スナップ写真の代金はその場でお支払いください。後日写真が郵送されます) 

※アルバム・ビデオで予約されていない方も、当日購入できます。(数に限りがあります)


お済みになりましたらお帰りいただいて結構です。



なお、当日は西ゲート広場で、大分市主催「おおいたっ子まつり」が開催されています。

大分市のイベント案内HPhttp://www.city.oita.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=KC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::24479

早めに到着したみなさんは、お楽しみいただいてもOKですが、受付時間は守ってくださいね。

少年の船の研修場所は、九石ドームですよ



ご都合でどうしても参加できない方は、少年の船事務局へ事前にお知らせください。
報告書の配布や、アルバム&DVDの購入もありますので、保護者の方だけでも参加いただけるとありがたいです。

ご兄弟のみなさんも、保護者と同伴行動であれば、来ていただいてOKですよ。


私、運営委員長もみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
みんな、声をかけてね


でも、これで今年の少年の船のすべての行事が終了してしまうことに、さびしさを感じております