大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

パラリンピック開会式

北京のパラリンピックの開会式をTVで見ています。

はなやかで、なごやかな雰囲気の入場行進に感激しています。


身体に障がいを持っていたとしても、自分の目標をしっかり持って、それを目指して努力することはすばらしいことで、私たちも見習わなければならないとつくづく思います。

少年の船の参加者の中にも、そんな団員たちががんばっていました。
その団員を班のみんなで支える姿も印象に残っています。

たとえば、今回は手話通訳の先生に乗船していただきました。



ステージで繰り広げられるさまざまなプログラムに、すべて手話通訳をしてくれました。

私は、はずかしながら、これまであまり手話通訳をちゃんと見たことがなかったのですが、今回の少船で、目が釘付けになりました。

先生の手の動作だけではなく、口元や顔の表情全体を見ながら、この言葉はどういう動作をするんだろうと、ワンテンポ遅れて表現される手話がとっても気になりました。

みんなはどうでしたか?

班でのコミュニケーションもじゅうぶん深まりましたか?



少船わくわく広場で活動紹介をするボーイスカウトのみなさん


下の写真は、フルコースディナーの様子です








ナイフやフォークの使い方など、テーブルマナーも学習しましたね。
みんな、帰ってきてから、実行できたかい