大分県少年の船ブログ

「大分県少年の船の会」が開設する少船情報ブログです。 「第44回大分県少年の翼」開催決定!

影のスタッフ紹介(生活係さん)



少年の船を動かしたのは、多くのスタッフの力
手前ミソではありますが、各係の活躍をご紹介しましょう。

まずは生活係

5日間の生活面の指導を行います。

起床・食事・整列・移動・乗下船・入浴・就寝
それに、記念写真・船内見学・避難訓練・海水浴・国際通りショッピングなどなど・・・・
ほとんど休むヒマもなく、走り回っています。


スタッフや班長たちが持っている「活動マニュアル」の冊子114ページのうち、
半分以上が生活係の担当ページです。

生活係は運営委員2人、リーダー6人です。
たった8人で、生活面すべての指導をするんですから、
本当にタフな方たちが、しっかりと役目を果たしてくれています。

夜間の巡回で、生活係から注意を受けた団員さんはいませんか?
一番、寝る時間が少なかったのは、生活係のスタッフかもしれませんよ。

初日の整列のとき、集まるのも遅い、静かになるのも遅い・・・
生活係をなやませた団員のみなさんでしたが、
日がたつにつれ、だんだん整列が早くなってきます。

少年の船の基本は「10分前行動・5分前集合」
今回、活動マニュアルの裏に大きく表示しましたが、
これをちゃんと指導してくれた班長・副班長さん、
そして守ってくれた班員のみなさんへ、
きっと生活係運営委員のSおいちゃん、Mおばちゃん、
リーダーのおにいさん、おねえさん達はうれしかったと思いますよ。

4日目夜のファイナルディナーのとき、
レストランの入口で、みなさんを「いらっしゃいませ」とお迎えした生活係のみなさんを覚えていますか?





いつもうるさい生活係が、ウエイター&ウエイトレスの服を着て、
みんなを笑顔で迎えてくれましたよね。
それを見たみんなが、「あれっ」とびっくりして、そして笑顔になっていましたよね。

誕生会をこっそり準備してくれたのも、生活係さんなんです

オレンジシャツの生活係さん、本当におつかれさまでした。